質問掲示板 大阪府阪南市の草刈、剪定、伐採
家庭菜園の作り方について
質問者:tagami36 さん
受付中
質問日時:2014-10-03 14:29:09
回答:3件
一軒家に現在住んでいて、家庭菜園を行っているのですが庭が小さくて困っています。小さい庭でもできる家庭菜園の作り方などを教えていただきたいです。
また、これからは本格的にやってみたいなと思ていて、少し広くしたいのですが、そういった場合は造園業者などに依頼すれば大きくしてくれるのでしょうか?それとも建築会社に頼んで、庭全体を広げてもらった方が良いのでしょうか?どちらに依頼しようか迷っているので、どちらにすれば良いかも教えていただきたいです。
建築会社は家のことだし、造園会社は庭のことなので正直どちらに依頼すれば良いのか迷っています。これからの大切な趣味になりそうなので、より良い方を選びたいです。自分たちの庭をより快適にして、そこで育った作物を食べてみたいです。宜しくお願いいたします。
回答者:meison001 さん
回答日時:2015-02-26 12:55:11
菜園そのものの拡大はあまり聞かないですね。とりあえず造園業者に聞いてみてはいかがでしょうか。できなくてもそういう業者の紹介くらいはしてくれるでしょうから、その方が手っ取り早いと思いますよ。

でも個人的には別にお金をかけて拡大しなくても良いような気がしますね。まずそれ自体に結構な費用がかかるというのと、小さくでも家庭菜園には問題ないと考えているためです。

だいたい大きい菜園を持っている人はたいてい野菜が余って近所にあげたりしているような気がします。自分の家にもよくそういう野菜がきますね。ありがたいですが、余ったらあまり意味ないのでは…とちょっと思ったりもします。ですので、小さい菜園でも問題なくできる作物を探すのが良いかと思います。

おすすめとしてはトマトやキャベツ、たまねぎ人参、白菜など、挙げればきりがありませんね。いくらでも思いつきます。というかあまり種類にこだわる必要はないような気もしますね。水やりや土の作り方などもこだわるとよりよい菜園ライフを送れるかと思います。

土は水はけが悪いと根腐れをおこして全てダメになってしまうということもあり得ますので、土選びはしっかりしておきましょう。ネットにも色々情報がありますよ。あとは生ごみの利用も良いですね。
この回答へ返事をする(質問者のみ)
回答者:nekkel10 さん
回答日時:2015-02-26 12:54:37
家庭菜園なんてみんな小さいですよ。あまりスペースのことは気にせず作りたいものや、食べたいもので考えればいいのではないでしょうか。
結局は食べるためにやっているんだから、食べたいものをやらないと意味ないと思います。
自分はいつも芋系をやっていますね。どんな料理にも使えるし、さつまいもならおやつにもなります。

しかも簡単に作れて味も良いし、主食にもなりますからね。とにかく芋は便利ですよ。まあ定番ですが参考までにどうぞ。あとはいんげんやミニトマトなんかも良いのではないでしょうか?
これらは小さいスペースでもしっかり作れるし、なにより育てていくごとに収穫量が増えていきます。
2~3年もすれば相当な量をしゅうかくできるようになると思いますよ。

これらがあれば食卓も彩が豊かになるし、食費の節約にもなりますよね。

家庭菜園の増築ということですが、これに関しては地元の建設業者にでも問い合わせてみればいいのではないでしょうか。あまり詳しいことはわからないけど、とりあえず問い合わせればできるかできないかわかるのではないでしょうか。
この回答へ返事をする(質問者のみ)
回答者:sokonoko914 さん
回答日時:2015-02-26 12:54:20
家庭菜園を広げるためには専門の業者があるのでそちらに依頼すると尾いいかと思います。
建築会社や造園業者でも対応できるかとは思いますが、家庭菜園の専門業者の方がより良い工事をていきょうしてくれるのではないでしょうか。

特に土の入れ替えは大変らしく、自分でやるとたいてい挫折しますよ(笑)。
そのため、できるだけ専門家にやってもらった方が良いです。お金を節約することも大事ですが、時間を節約することも大事ですからね。
また、小さい家庭菜園でできることとのことですが、小さくでもできることはたくさんありますよ。

とりあえず自分の好きなものをやってみるのが良いかと思いますが、特にそういう物がない場合は、ベタではありますが、なすやきゅうりやピーマンなんかがおすすめです。
これらは小さなスペースでしっかりと実をなし、収穫できる量も多くなるので、やっていて楽しいし、何よりお得感があります。
小さい菜園でもできることはたくさんあるものですよ。そして、作っている間に時々間引きして食べてしまいましょう。そうすることで今後の成長にも役立つし、食費も節約できるというわけです。
この回答へ返事をする(質問者のみ)
この質問に回答する
お名前・ニックネーク
メールアドレス
パスワード
回答